0からのインフラ日誌

30代インフラエンジニアがWebインフラ・開発の備忘録を書き溜めていきます

2013-01-01から1年間の記事一覧

MySQLの文字化け対応

MySQL+PHPの構成で、日本語が文字化けしている場合はおためしあれ。# MySQLの設定ファイル「my.cnf」に以下を追加$ sudo vi /etc/my.cnf character_set_server=utf-8 default-storage-engine=InnoDB skip-character-set-client-handshake innodb_file_per_ta…

MySQLの文字コードの確認方法

# 現在のMySQLの文字コード設定を調べる$ mysql> show variables like 'character_set%';もしくは$ mysql> status# データベースの文字コード設定を調べる$ mysql> show create database データベース名;以下メッセージが表示されるのでCHARACTERSETの記述を…

MySQLのバージョン確認方法

以下コマンドにて確認 <サーバーからの確認方法> 以下コマンドを実行 mysql -V //※Vは大文字! もしくは mysql --version <MYSQLクライアントからの確認方法> mysql > SELECT version(); 以下を参考にしました。 http://www.phorsythia.net/archives/19…

PHP5.5導入後にまずやったこと

デフォルト設定より以下を変更[php.ini初期設定]php.iniで以下の箇所を変更コマンド:sudo vi /etc/php.ini------------------------------------------------error_log=syslog↓error_log=/var/log/php.log;mbstring.language = Japanese↓mbstring.language …

PHPのエラーをブラウザ画面出力で確認する方法

◯phpのエラーをブラウザ画面出力で確認する方法→/etc/php.iniの以下記述を変更 display_error=Off ↓ display_error=Onvar gaJsHost = (("https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www."); document.write(unescape("%3Cscript sr…

開発のほぼ素人が3ヶ月で勉強したこと、やってよかった事

【目的】AndroidアプリやイケてるWebサービスを作ってみたい。アプリ収入でウハウハしたい。【やった事】開発周りの体系的な基礎知識をつける。役に立ったもの書籍「おうちで学べるプログラミングのきほん」開発周りの知識を広く浅く捉えた良書。これから掘…